坂のプロフィール 地域・No. 神奈川・横浜市港北区−32
報告者 R.Okuda
報告日 2024年4月14日
登録日 2024年5月17日

 

坂名  こもれび坂  別名
所在地 地図g 港北区富士塚1丁目
目印 坂上は八丁坂とサンバン坂と隣接している。坂下には富士塚自治会館がある。
坂の特徴 坂の方向 坂下は西に、坂上は西南西に向かって上り
長さ 200m
傾斜 坂下から中ごろまでは緩やか(70mで高低差4m、勾配約5%)
中ごろから坂上までは急(130mで高低差15m、勾配約12%)
形態 坂の中ごろから坂上にかけて蛇行している。
標識 電柱に標識が付けられている。
由来 他 陽が差し込むと木々からの木漏れ日であふれるから。
命名時期 2020年度(令和2年度)
参考文献 追記:富士塚自治会「富士塚の坂道23選」
写真 撮影日 2022年6月15日 撮影者 Koh Motoki

こもれび坂 こもれび坂
こもれび坂の坂上、電柱に坂標がある
こもれび坂、坂下方向に富士塚2丁目の町並みが見える

 

 

「横浜市の坂」リスト | 全国の坂リスト