坂のプロフィール 地域・No. 東京・港区-41
報告者 M.Ogawa
報告日 2013年02月11日
登録日 2013年02月11日

 

坂名 北坂 (きたざか) 別名 根津坂(ねずざか)
姫下坂(ひめおりざか)
所在地 地図g  港区南青山4丁目と6丁目の間から西麻布2丁目まで
目印  根津美術館交差点から南東に下る坂
坂の特徴 坂の方向  西北西に上る
長さ  170m
傾斜  かなり急坂(高低差7m,平均斜度2.4度)
形態  ゆるく右に曲がりながら上る
標識  標識なし
由来 他  以前は立山墓地の脇を通る狭い坂を指していたようだが,現在は根津美術館脇の坂を北坂とよんでいる。石川悌二「江戸東京坂道事典」にも,「根岸美術館の東脇を西麻布2丁目へ下る坂。もと青山南町5丁目の通称長者丸というへんから墓地脇をと抜けて笄町へ到る坂路であった。」と書かれている。
 北坂は笄坂の北にある坂の意味である。(「東京の坂風情」より)
命名時期  
参考文献  「江戸東京坂道事典」 石川悌二 新人物往来社 2003
 「東京の坂風情」道家剛三郎 東京図書出版会
写真 撮影日  2013年1月 撮影者   M.Ogawa


坂下から上を見る
坂下から上を見る
坂上から下を見る
坂上から下を見る
交差点から見た根津美術館
交差点から見た根津美術館

「東京23区の坂」リスト | 全国の坂リスト